不眠症を改善する4つのルール
なかなか寝付けない。寝てもすぐに目が覚めてしまう。
こんなお悩みをお持ちの方も多いかもしれません。
睡眠障害は非常につらいものですが、これを改善するシンプルな4つのルールを紹介します
■睡眠の習慣を改善する4つのルール
1.毎朝同じ時間に起きる
2.眠くなるまでベッド(布団)に入らない
3.眠れないときは無理に寝ない
4.ベッド(布団)で過ごす時間を減らす
これだけです。
このルールはピッツバーグ大学の研究により、このルールに従うだけで67%の被験者の睡眠の質が改善したという報告があります
また改善を実感した人達は約半年もその効果が持続したと言われています
習慣が変わる初めのうちは疲労感が逆に出やすくなりますが、習慣付けされると驚きの効果がありそうです
■睡眠薬を使い続けるくらいなら
寝れなくて睡眠薬を使う方も多いですが、ルールにもあるように、眠くないのに無理やり寝ようとするから障害が出てくる。
という一面もあります。
さらに睡眠薬に依存することで、脳の働きが麻痺し
睡眠薬が無いと眠れなくなったり、日中猛烈な眠気に襲われるなんてことが起きます
また睡眠薬はうつ病や心臓疾患、内臓疾患のリスクを上げる副作用もあり、出来るなら飲まない方が良いです
たった4つのルールだけで睡眠の質が改善するなら試してみても良いのではないかと思います
秋田県湯沢市 コセキ鍼灸院