体に良いことをするべきか。悪いものを除くべきか。
たまにこれを聞かれます。健康に良いものを取る方が良いのか、悪いものを取らないようにするのか。どちらが大切ですか??と。
結論から言えば「両方」です。
そもそもですが、絶対悪、絶対善というものはありません
ボクはクスリが嫌いだし「悪」ですが、もちろん「善」の人もいる
ただ、リスクやデメリットを知って選択しなくてはいけないと思う。という前提として考えて欲しいだけです。なのでここでの悪いものはボクの考えの中では「悪い」ものです
悪いもの(添加物、農薬、クスリ…)を取り続けると体に汚い脂肪として蓄えられます。 これは脳や内臓の血流低下・機能低下、代謝の低下、酸欠、体温低下。から病気や痛みを作り出す。などなどの効果を産み出します。
良いものは(断食、オーガニック、深呼吸…)その逆を産み出します
悪いもの蓄えると断食しても、デトックスに3週間はかかります。ワクチンなどで重金属を取りいれ続けると数年~数十年かけて取り除くようにしなくてはならなくなる。
添加物や人工甘味料などは発症するまで20~30年かかるとも言われてます。実験では長くても1年しか追跡しない。だから【安全】である。
健康をいちいち気にしないようになるためには悪いものを出来るだけ避けながら良いことをしていく。 つまり両方大事な訳です。
秋田県湯沢市 コセキ鍼灸院