東洋医学で考えるメンタル改善法(火の場合)
今回は五行でいう火の場合
火の性質…炎上する、成長する、笑う、苦み、喜ぶ
などが挙げられます
人間の臓腑の中でも最も陽気の強い心臓もここに当てはまります。
これが不足すると、元気がない・不安・マイナス思考のスパイラルなどのうつ様症状が起きたり
過剰だと、笑いすぎて止まらなくなったり、興奮しすぎて眠れない、熱中症などの症状を引き起こします
改善方法の一例として
・太陽を浴びる(不足時)
・なるべく声を出して笑う(不足時)
・苦い物を食べたり、水を飲んだり、体を冷やす(過剰時)
・深呼吸をしたり、瞑想のようにリラックスする時間を設ける(過剰時)
などがあります