60代 男性(初回来院、2018年夏)
主訴:
脳梗塞による右半身のしびれ感、肩・首のコリ、低体温
普段から体温が低く(34℃程度)、手足も冷たい。
しびれがきつく、首や肩、腕・脚など動かすと痛みがある
高血圧、糖尿などで、服薬はかなり多い。
施術方針:陽虚の改善
●頭蓋骨、脊椎の調整によって脊髄液などの流れを整える
●打鍼による内臓調整
●整体を用いて左上半身の調整
初回施術後、動作での痛み・しびれ感が軽減する。
摂取頻度や量に注意しながら、天然塩の摂取を勧める。
また、添加物の多い加工品やお菓子類などを控えるよう伝える(添加物によって代謝が落ち、体温も下がるため)
(その後、週に1回のペースで来院し)5回目の施術をする前の段階で、体温が37.1℃まで上昇している。
肩や首のコリは「そういえば最近あんまり感じない」という状態になっているとのこと
しびれはまだ残るが、動作痛はほぼ(日常生活レベルの無理に動かさない範囲であれば)消失